2023年11月13日
【霜月の稽古】その一
今月朔日は炉開きです。風炉から炉になり、一つ一つ確認しながら稽古をしています。

12月10日、松韻亭広間にて裏千家淡交会浜松支部月釜の席主をつとめます。点前を担当する社中の方々は連日稽古に取り組み、励まされています。12月ということでバレエの《くるみ割り人形》を趣向としていますのでお楽しみに。皆様のご来席をお待ちしています。
社中初釜は新年1月6日(土)、7日(日)に行います。両日とも午前の部と午後の部があり、2日間で4席設けました。1席8名(亭主2名含む)です。濃茶・薄茶・点心をご用意します。6日午前は満席となりましたが、他は余裕がありますので、是非お申し込み下さい。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。