美術勉強会のお知らせ

うえまつ茶道教室

2024年07月02日 21:58

拙宅の木槿が気持ち良さそうに風に揺れています。


恒例の美術勉強会を下記のとおり催します。今回は《平安時代の浄土信仰》と題し、当教室所蔵の経筒と埋納経(いずれも平安時代後期)をご覧いただきつつ、平安時代の浄土教美術についてわかりやすく解説します。

【日時】8月4日(日)10時~、12時~、14時~、16時~
………………※1時間程度です。各回10名。呈茶がありますので、15分ほど前までにお越し下さい。
【場所】うえまつ茶道教室
【参加費】1000円(呈茶付)

興味のある方はどなたでもご参加いただけます。歴史や仏教、日本美術に詳しくない方も楽しめる内容です。教室の見学を兼ねてお越しになるのも大歓迎です。メールにてご予約を承ります。

関連記事