はまぞう › うえまつ茶道教室 › 茶道いろいろ › 稽古 › 【睦月の稽古】その四

2024年01月28日

【睦月の稽古】その四

西風の冷たい日が続きましたが、今日はホッとする穏やかな一日でした。

【睦月の稽古】その四
菓子は《福は内》。清水の竹翁堂製です。思わず笑みがこぼれます。

【睦月の稽古】その四
花は椿《白比咩》。咲き終わったと思っていたら陰に隠れていた最後の一輪。花水木を添えて上野焼釜の口窯の砧に入れました。

【睦月の稽古】その四
床の間の掛物は宇治平等院の釣鐘の拓本。舞い降りてきた天人が空中を漂い、ひらりとした衣も見事です。

【睦月の稽古】その四
大口周魚の和歌を待合に。「冬橋」と題して宇治橋を詠み、平等院鳳凰堂の屋根を描き添えています。





同じカテゴリー(茶道いろいろ)の記事

Posted by うえまつ茶道教室 at 22:17│Comments(0)茶道いろいろ稽古
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【睦月の稽古】その四
    コメント(0)