はまぞう › うえまつ茶道教室 › 茶道いろいろ › 古美術 › 稽古 › 【卯月の稽古】その四

2024年04月28日

【卯月の稽古】その四

先週、炉から風炉に設いをかえました。

【卯月の稽古】その四
菓子は《牡丹》。清水の竹翁堂製です。手が込んでいて綺麗と好評でした。

【卯月の稽古】その四
白山吹と都忘れを瓢形のガラス瓶に。こちらの瓶はフランスのアンティークとか。



【卯月の稽古】その四
床には大徳寺の小田雪窓師による一行《松風塵外心》を掛けました。


【卯月の稽古】その四
待合の掛物は大津絵《藤娘》。《藤娘》では少し古いもののようです。

来月の稽古茶事に向けて稽古が始まりました。今回、亭主役は灰形から準備し炭手前を行います。客も茶事初体験の方が多く不安もありますが、皆さん積極的に取り組んでいます。





同じカテゴリー(茶道いろいろ)の記事
【茶事】その二
【茶事】その二(2024-04-10 20:47)


Posted by うえまつ茶道教室 at 21:13│Comments(0)茶道いろいろ古美術稽古
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【卯月の稽古】その四
    コメント(0)